北海道201208 -2

羊蹄山 羊蹄山とさくらんぼの木

8/3に着いた時は残念ながら羊蹄山は見えませんでしたが、翌4日の早朝には見えていました。見えてるうちにと朝食前に撮影に。
朝は雲が低くなっているのでこういう天気でも見えやすいのでしょうね。
右の写真は有名な撮影ポイントのさくらんぼの木と。早朝なのとお天気もいまいちなので誰もいません。天気がよければ夜明け頃出かけたたかったな…


神仙沼この日そのまま千歳に帰って予行をみようか相当悩みました。というのは日曜の天気が雨になっていたからなのです。悩んだあげく観光に・・・オタクになりきれてませんね;;
で、朝一番は神仙沼へ。宿から30分ほどでしょうか。ここは紅葉のシーズンがきれいで次が6〜7月の花のある時期だそうです。でもきれいなところだというのはこんな天気でもわかります。また来たいな…って思いました。この写真はちょっとWBを青くしてます。

昭和新山ここから南下して洞爺湖に。駐車場のそばには昭和新山(1943年の噴火で隆起)が赤い岩肌をみせています。ここは観光地なので車も多いですね。
ロープウェイで有珠山へ。(往復1,450円)

有珠山から洞爺湖と昭和新山

ロープウェイ山頂駅からは眼下に洞爺湖と昭和新山が見渡せます。
ここから有珠山火口原展望台までいくと海のほうも見えますね。もちろん火口も遠くに見えるんだけど噴煙の迫力はいまいちでした…
最近では2000年に噴火したそうですが、その後なら迫力あったでしょうね。

金比羅火口災害遺構 金比羅火口災害遺構

その2000年の噴火で被害にあった建物などを保存しているのが金比羅火口災害遺構です。なかなかこういうのは見る機会がないので寄ってみました。
左の写真は「やすらぎの家」町営の公衆浴場だったそうです。熱泥流が直撃し一階部分は無惨な状態になっています。
右は桜ヶ丘団地。4階建てみたいですが実は5階建てで1階部分は泥流と火山灰で埋もれています。
散策路として整備されていて、あちこち咲いている白い花(ノラニンジン)との対比にすごみがありますね。

[google-map-sc zoom=”9″]

タイトルとURLをコピーしました