World Heritage

261126e9.jpg紀伊山地の霊場と参詣道がついに世界遺産に登録された。いやはや広い範囲ですよねー。この参詣道を走破した人っているんでしょうかねー。まーともかく地元としては喜ばしいことなんでしょうが。
紀伊山地の霊場と参詣道

高野山は仕事を抜きにしても何度も足を運んでいます。この地に来た何かの御縁ですからね。この写真は金剛峯寺ですが、一番好きなのはやっぱり大伽藍ですね。もうスケールが違います。お堂の数も半端じゃないし、その配置が梵字を元にしているという構想の大きさも魅力です。象徴的な朱色の大塔と木目がまわりに溶け込んでいる西塔を中心に曼荼羅を具現化しています。高野山をお訪ねの時は是非とも大伽藍に足を運んでみてください。


金剛峯寺は表からは想像もつかないくらい広大な敷地を有しています。是非中に入ってみて下さい。秀次自刃の間で有名な柳の間は何度訪れても重い空気が漂っています。パンフレットでは明るく写っていますが、実際は暗いので余計そう思うのかもしれません。とにかくどこも暗いです。(電灯を点けていないので当たり前なんだろうけど)ダイナミックな石庭の蟠龍庭も迫力があります。ぐるりと回って最後に台所にでますが、これがまたいい。ここが好きなんですよねー金剛峯寺では。往時を忍ばせる大窯や換気用の吹抜けなど、ここは一体なんなんだ!っていう空間です。

コメント

  1. kaga より:

    高野へお越しの時は案内しまっせ〜〜。冬以外ならいつでもいいんじゃないかな?
    夏は下界より涼しいです。はい。

  2. 久多爺 より:

    高野山は密教なので一度は訪れたい地です。やはり夏が一番良いかしらね?

タイトルとURLをコピーしました